215件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

豊橋市議会 2023-03-07 03月07日-03号

事業は、本市と同じように65歳以上の高齢者対象で、利用には研修会の受講とボランティア登録介護施設在宅介護を受ける家庭へ赴いて話し相手になったり、一緒に散歩したりする活動をしているということでございます。21年度までに626人が登録をして、施設などでボランティアに当たっております。活動1時間につき1ポイントがもらえ、12月にポイントに応じて換金できるという事業であります。 

半田市議会 2023-03-02 03月02日-04号

公表されているコロナ禍前の令和年度のデータによれば、介護施設ボランティア登録者数は914人で、活動者は346人、受入れ機関数は27団体社会福祉法人団体、株式会社が13団体NPO法人団体医療法人1団、公共団体団体、その他2団体となっています。 事業費は、ボランティアポイント転換交付金を含めた管理委託料決算額が192万2,250円となっています。

日進市議会 2022-03-02 03月02日-04号

また、地域住民の方などにも今後の活動推進できるよう、現在、社会福祉協議会と連携し、ボランティア登録を受け付けていますので、ぜひとも登録いただければと思います。 ○議長武田治敏) 山田議員。 ◆1番(山田久美) 瀬戸市では、小中学校特別支援学校住民学校での連携をして子どもたちを育てるコミュニティ・スクールを2019年4月から順次導入していっております。

大府市議会 2020-09-14 令和 2年第 3回定例会−09月14日-04号

次に、2項目目、第6次大府総合計画施策評価指標国際交流協会ボランティア登録者数」を増やすための具体策について、お聞きします。  大府国際交流協会は、設立して28年目の市の外郭団体であり、協会会費、市の補助金委託料寄附金等事業を行う団体です。  具体的な事業は、五つのボランティアが中心になって行っています。

犬山市議会 2020-03-16 令和 2年民生文教委員会( 3月16日)

そのほかにですけれども、愛知県でも生涯学習推進センターが行っている生涯学習支援ボランティア登録制度というのがありまして、こちらについては愛知県下どこでも派遣ができる制度を県が持っています。毎年、この制度登録されませんかというところで、犬山市の市民講師の方にもご案内をさせていただいているところです。 ○委員長(吉田鋭夫君) 大沢委員

江南市議会 2020-03-03 03月03日-04号

企画部長片野富男君) 市でございますけれども、西分庁舎に設置をいたしております市民協働ステーションの多目的活動室を利用できる団体でございますが、NPOボランティア登録をお願いしておりますが、現時点におきまして、その登録団体数でございます。157団体ございまして、5年前の平成26年度末時点で147団体でありましたことから、微増傾向ではございますが、増加をしている状況でございます。 

大府市議会 2019-12-10 令和 元年第 3回定例会−12月10日-03号

市民協働部長丸山青朗)  今のところボランティア登録というのは考えておりませんが、今、携帯型翻訳機というんですか、そういうものを各学校等に配置しております。  ですので、体育館に避難者が来た場合、学校の授業に支障がなければ、そういう携帯型翻訳機を使って、とりあえずの会話をするということは可能であるというふうに考えております。  以上でございます。 ○議長山本正和)  答弁終わりました。

豊川市議会 2019-12-06 12月06日-04号

小野功防災対策監 現在のところ、本市におきましては職種別ボランティア登録という制度はございませんが、大規模な災害が発生した際、事業所等が保有する資源を地域の重要な防災力と考え、市、事業所等地域が連携した防災協力体制の強化を図るとともに、災害に強いまちづくり推進するため、平成27年1月から防災協力事業所登録制度を設けております。

名古屋市議会 2019-11-28 11月28日-25号

地域のきずなを広げるために、ご近所ボランティア登録高齢者のみならず、子供や親子に働きかけてはいかがでしょうか。健康福祉局長、お答えください。 2点目は、ボランティアポイント還元方法として、交通局ICカード、マナカにチャージできるようにしてはいかがでしょうか。 対価として現金をもらうことに抵抗がある方でも、図書カードをもらう感覚で、マナカチャージ券のほうがもらいやすいということもあります。 

大府市議会 2019-09-19 令和 元年 9月19日総務委員会−09月19日-05号

1点目、国際交流協会ボランティア登録者数を増やす努力はされたのか。  2点目、事業実施対象には「企業」とあるが、実施内容には企業に関する記載が少ないように思われる。市内企業へ行った取組や支援はどのようなものがあったか、お答えください。 ◎青少年女性課長間瀬恵)  1点目、県及び市の国際交流協会との共催で、全3回の日本語ボランティア入門講座を開催しました。

安城市議会 2019-09-09 09月09日-04号

つい数日前には山口県で委託先においてメールの送信ミスがあって、ボランティア登録者のメールアドレスが流出したというミスが公表されております。こういったことが頻繁に起きているのが今現状だと思いますけれども、このコールセンターでは個人情報の漏えいなどに対してセキュリティ対策をどのように講じているのかお聞かせください。 

阿久比町議会 2019-09-09 09月09日-03号

4点目、地域福祉関係からボランティア登録者数。 5点目、教育の関係から小中学校における地域人財の活用。 通告では、人材の「材」の文字財産の「財」を用いています。これは持論として人の能力は無限の可能性を持った財産であると思っていますので、あえてこの文字を使用しました。人は単なる駒や道具ではないということを強調してのこととご理解ください。